Gakken 保育 Books|0歳-6歳 子どもの発達とレジリエンス保育の本|湯汲英史(著)|ショップ学研+

ショップ.学研

【重要】棚卸に伴う出荷一時停止のお知らせ  /  税込2,000円以上で送料無料

Gakken 保育 Books

0歳-6歳 子どもの発達とレジリエンス保育の本

湯汲英史(著) 

発売日 2018/02/08

定価 1,980 円 (税込:10%)

乳幼児期からの成長とレジリエンス(立ち直る力)の関係についてまとめた本。子どもの発達に合わせて、立ち直ってまた頑張ろうと思う力を身につけさせるために必要な視点や具体的な取り組みをあげて解説。少し先を見据えた小・中学生の事例も収録。

【サイズ】AB 96ページ

商品コード:2380087400 JANコード/ISBNコード:

  • 0歳-6歳 子どもの発達とレジリエンス保育の本
  • 商品写真
  • 商品写真
  • 商品写真
  • 商品写真
  • 商品写真
  • 商品写真
  • 商品写真
  • 商品写真
  • 商品写真
  • 商品写真
拡大する
0歳-6歳 子どもの発達とレジリエンス保育の本 商品写真 商品写真 商品写真 商品写真 商品写真 商品写真 商品写真 商品写真 商品写真 商品写真

詳細説明



【内容紹介】

●子どものレジリエンス(立ち直る力)についてまとめた1冊● 
乳幼児期からの成長とレジリエンス(立ち直る力)の関係についてまとめた本。「レジリエンスを支える9つの力」をはじめ、子どもの発達に合わせて、立ち直ってまた頑張ろうと思う力を身につけさせるために必要な視点や具体的な取り組みをあげて解説。少し先を見据えた小・中学生の事例も収録。


●「心と体、発達の本」シリーズとは
0歳~6歳の子どもの「心と体の発達」への理解を深めるためのシリーズです。子どもと関わる保育者のみなさんをサポートします。

シリーズは全5点。子どもの発達について「発達解説と保育実践」「対話する保育」「社会性」「レジリエンス」「感情のコントロール」といったあらゆる角度から解説し、発達の全体像をつかめるようサポートします。
子どもの心のありようを、深く理解したい人へ。
発達の理解が深まると、保育が変わる!


★★★ 本書の構成(一部抜粋)★★★
●レジリエンスとは
●レジリエンスを支える9つの力
●Part1 子どもの育ちから見るレジリエンス
1子どもという特性/2自分を客観視する…メタ認知の形成と獲得/3社会性の発達とレジリエンス/4社会性の発達と仲間関係
●Part2 事例から見るレジリエンス
他の子のものを取る子ども(3歳児)/親からネグレクトされ、愛着関係が築けていない(4歳児)/園の生活に疲れて、やっていることを途中でやめてしまう(5歳児)/感情の揺れが激しく乱暴で、「多動」と見られてしまう(5歳児)/友だち関係がうまくいかず、生活も不規則・不安定に(小学5年生)/人との距離感がつかめず、友だちとうまく関われない(小学2年生)/部活での友人関係に悩み、自分の殻に閉じこもってしまう(中学1年生)/自立の時期に関わる葛藤と身体的反応(小学5年生)

【対象年齢】

20歳代,30歳代,40歳代,50歳代,60歳代,70歳以上

この商品を買った人はこんな商品も買っています

Pick Up

          

カートに登録中です

0歳-6歳 子どもの発達とレジリエンス保育の本

01234567890123456-123-123-123  999999999

定期購読名称  最新号

0歳-6歳 子どもの発達とレジリエンス保育の本 商品名が入ります。商品名テキスト2017年4月1日号(予約商品)

湯汲英史(著)

から毎号お届けします。


送料:650円 非課税/1冊あたり

定価 1,980 円 (税込:10%)