細胞工学別冊 目で見る実験ノートシリーズ|バイオ実験イラストレイテッド⑥|渡邊 利雄(著)|ショップ学研+

ショップ.学研

【重要】棚卸に伴う出荷一時停止のお知らせ  /  税込2,000円以上で送料無料

細胞工学別冊 目で見る実験ノートシリーズ

バイオ実験イラストレイテッド⑥

渡邊 利雄(著) 

発売日 1996/08/29

定価 3,630 円 (税込:10%)

初学者を含め,生化学実験に馴染みの薄い人でもスムーズに実験を進めることができるシリーズの第3巻.これからPCRをはじめたい初学者向けに,原理から実験の手順までわかりやすく解説.研究室に配属されたばかりの学生にもおすすめ.

【サイズ】A4変 147ページ

商品コード:1415901620 JANコード/ISBNコード:

  • バイオ実験イラストレイテッド⑥
拡大する
バイオ実験イラストレイテッド⑥

詳細説明



【内容紹介】

生化学実験に馴染みの薄い人でも手順の一つ一つを理解することができる!実験の基礎を解説するシリーズの第6巻.細胞を入手するところから,培養室のセットアップ,培地・試薬の準備,培養,検鏡,クローニング,保存,譲渡までを解説.基本的な培養法についての詳細な解説で,細胞培養のイメージが掴める!

【目次】
細胞培養を始めたい方のためのチェックシート
カラー口絵

第1章細胞株の情報を得る
 1.細胞株のある場所がわかっている場合
 2.細胞株のある場所がわからない場合

第2章 細胞株を分与してもらう
 1.他の研究者から直接分与してもらう場合
 2.細胞バンクから分与してもらう場合

第3章 培養への準備をする
 1.周辺機器
 2.滅菌法のいろいろ
 3.培養用ガラス器具の洗浄法

第4章 培地・試薬を作製する
 1.基本培地の作製
 2.血清の準備
 3.培地への添加物の準備
 4.PBSの調製
 5.トリプシン溶液の調製
 6.トリパンブルー溶液の調製

第5章 細胞を培養する
 1.液体培地で入手した場合
 2.細胞を凍結した状態で入手した場合
 コラム:あんまり見つめるな!

第6章 細胞の成長を見る
 1.検鏡
 2.ヘモサイトメーターを用いた細胞数の数え方

第7章 コンタミを防ぐ
 1.コンタミの主原因とその防御
 2.コンタミした場合の処理

第8章 細胞をクローニングする
 1.メチルセルロース法
 2.(ペニシリン)カップ法
 3.96穴プレートを用いた方法

第9章 細胞を保存・譲渡する
 1.細胞の保存
 2.細胞を他人にあげる場合

付録
 1.細胞を直接分与してもらえる場合に尋ねておくとよいこと
 2.海外の研究者に分与を頼むときに送る手紙の例
 3.細胞保存用シート

索引
著者略歴
楽屋話

【対象年齢】

20歳代,30歳代,40歳代,50歳代,60歳代,70歳以上

この商品を買った人はこんな商品も買っています

Pick Up

          

カートに登録中です

バイオ実験イラストレイテッド⑥

01234567890123456-123-123-123  999999999

定期購読名称  最新号

バイオ実験イラストレイテッド⑥ 商品名が入ります。商品名テキスト2017年4月1日号(予約商品)

渡邊 利雄(著)

から毎号お届けします。


送料:650円 非課税/1冊あたり

定価 3,630 円 (税込:10%)