Clinical Engineering|Clinical Engineering2024年12月号Vol.35No.12|クリニカルエンジニアリング編集委員会(監修)|ショップ学研+

ショップ.学研

税込2,000円以上で送料無料

Clinical Engineering

Clinical Engineering2024年12月号Vol.35No.12

クリニカルエンジニアリング編集委員会(監修) 

発売日 2024/11/24

定価 2,530 円 (税込:10%)

クリニカルエンジニアリングの創刊35周年を記念して、「臨床工学技士」と「医療機器」のはじまりをたどる特別2大特集号。その当時を知らない臨床工学技士に向けて、創成期の臨床工学技士の活躍や医療機器の開発経緯などを伝承する1冊。

【サイズ】B5 92ページ

商品コード:1452008600 JANコード/ISBNコード:

  • Clinical Engineering2024年12月号Vol.35No.12
拡大する
Clinical Engineering2024年12月号Vol.35No.12

詳細説明



【内容紹介】

クリニカルエンジニアリングの創刊35周年を記念して、「臨床工学技士」と「医療機器」のはじまりをたどる特別2大特集号。その当時を知らない臨床工学技士に向けて、創成期の臨床工学技士の活躍や医療機器の開発経緯などを伝承する1冊。

【特別寄稿】 
〇臨床工学技士法制定までの軌跡
瀬上清貴

【CEのはじまり編】
〇総論:臨床工学技士誕生の歴史
篠田俊雄

〇臨床工学技士と透析業務の歴史
川崎忠行

〇臨床工学技士と体外循環業務の歴史
岸 三郎

〇日本ME学会と臨床工学技士
小野哲章

【医療機器のはじまり編】
〇血液透析器-設計における基本原理とその変遷を辿る-
酒井清孝

〇人工呼吸器-呼吸管理システムの発展を追う-
磨田 裕

〇人工心肺装置-シート型人工心肺の使用体験を巡る-
見目恭一

〇大動脈内バルーンポンピング(IABP)-初期IABPの使用経験を巡る-
加納 隆

〇心臓ペースメーカ-国内での臨床応用のはじまりを辿る-
戸川達男

〇ドプラ血流計-方向指示型の血流計の開発過程を追う-
中山 淑

連載
【CE図鑑】
〇CEスプリンター
松林玲佳
〇私が音楽家と臨床工学技士をする理由
榎本純子

【医工連携のトビラ】
〇Summary 医工連携成功のカギ
加藤博史

【対象年齢】

20歳代,30歳代,40歳代,50歳代,60歳代,70歳以上

この商品を買った人はこんな商品も買っています

Pick Up

          

カートに登録中です

Clinical Engineering2024年12月号Vol.35No.12

01234567890123456-123-123-123  999999999

定期購読名称  最新号

Clinical Engineering2024年12月号Vol.35No.12 商品名が入ります。商品名テキスト2017年4月1日号(予約商品)

クリニカルエンジニアリング編集委員会(監修)

から毎号お届けします。


送料:650円 非課税/1冊あたり

定価 2,530 円 (税込:10%)