Gakken KEYBOOK Plus|この所見をみたらどう考える? 肝胆膵 鑑別診断のKey Point|石神 康生(編) 小林 聡(編)|ショップ学研+

ショップ.学研

税込2,000円以上で送料無料

Gakken KEYBOOK Plus

この所見をみたらどう考える? 肝胆膵 鑑別診断のKey Point

石神 康生(編) 小林 聡(編) 

発売日 2025/02/20

定価 7,150 円 (税込:10%)

若手放射線科医へおくる、肝胆膵の画像所見から鑑別にせまる書籍。「画像所見からどのような鑑別をあげ、診断にたどり着くか?」「どのようなポイントで所見を拾うのか?」「この所見が示す意味・病態」を多角的に理解でき、診断への道を切り開く!

【サイズ】B5 272ページ

商品コード:1452011300 JANコード/ISBNコード:

  • この所見をみたらどう考える? 肝胆膵 鑑別診断のKey Point
  • 商品写真
  • 商品写真
  • 商品写真
  • 商品写真
  • 商品写真
  • 商品写真
拡大する
この所見をみたらどう考える? 肝胆膵 鑑別診断のKey Point 商品写真 商品写真 商品写真 商品写真 商品写真 商品写真

詳細説明



【内容紹介】

若手放射線科医へおくる、肝胆膵の画像所見から鑑別にせまる書籍。「画像所見からどのような鑑別をあげ、診断にたどり着くか?」「どのようなポイントで所見を拾うのか?」「この所見が示す意味・病態」を多角的に理解でき、診断への道を切り開く!

【CONTENTS】
1章 肝臓
1)肝形態や解剖学的構造に関する異常所見
 1-1 肝実質の不均一像
 1-2 門脈域に沿った異常所見
 1-3 肝表の異常(濃染や陥凹)
 1-4 肝内血管性病変
2)造影での異常所見
 1-5 肝内区域性早期濃染域
3)限局性異常(肝腫瘤)
 1-6 脂質を含有する肝腫瘤
 1-7 石灰化を伴う肝腫瘤
 1-8 肝嚢胞性病変
 1-9 血管の貫通する肝腫瘤
 1-10 中心瘢痕を有する肝腫瘤
 1-11 門脈内や肝静脈内に腫瘍栓を来す肝腫瘍
 1-12 washoutを示す多血性肝腫瘤
 1-13 遅延性濃染を示す肝腫瘤
 1-14 EOB低信号結節
 1-15 EOB高信号結節
 1-16 結節周囲のEOB取り込み低下
4)小児の肝病変
 1-17 小児肝腫瘤
2章 胆嚢・胆管
1)胆管病変
 2-1 胆管壁肥厚・狭窄(多発狭窄を含む)
 2-2 胆管内腫瘍
 2-3 MRCPのピットフォール
2)胆嚢病変
 2-4 胆嚢壁内の異常所見
 2-5 胆嚢壁漿膜下浮腫
 2-6 びまん性胆嚢壁肥厚
 2-7 胆嚢内隆起性病変,限局性胆嚢壁肥厚
3)胆嚢・胆管共通
 2-8 胆嚢・胆管内の高吸収,T1強調像で高信号を示す病変
 2-9 胆道内ガス
4)肝門部(胆嚢・胆管周辺の異常)
 2-10 肝門部腫瘤性/腫瘤様病変
3章 膵臓
1)膵びまん性病変
 3-1 びまん性膵腫大
2)膵管の異常
 3-2 主膵管狭窄(単発・多発)
 3-3 膵管拡張(限局性・びまん性)
 3-4 膵管と交通のない膵嚢胞
3)限局性膵病変
 3-5 乏血性膵腫瘤
 3-6 多発膵腫瘤
 3-7 多血性膵腫瘤
 3-8 MRIで非典型信号(T1強調像で高信号やT2強調像で低信号)を呈する膵腫瘤
 3-9 石灰化を伴う膵腫瘤
 3-10 脾静脈や門脈内あるいは膵管内に進展する膵腫瘍
 3-11 膵由来かどうかが問題となる腫瘤性病変
4)膵周辺病変
 3-12 膵頭十二指腸溝の異常所見

【対象年齢】

20歳代,30歳代,40歳代,50歳代,60歳代,70歳以上

この商品を買った人はこんな商品も買っています

Pick Up

          

カートに登録中です

この所見をみたらどう考える? 肝胆膵 鑑別診断のKey Point

01234567890123456-123-123-123  999999999

定期購読名称  最新号

この所見をみたらどう考える? 肝胆膵 鑑別診断のKey Point 商品名が入ります。商品名テキスト2017年4月1日号(予約商品)

石神 康生(編)小林 聡(編)

から毎号お届けします。


送料:650円 非課税/1冊あたり

定価 7,150 円 (税込:10%)