学研まんが 日本と世界の近現代の歴史|1 産業革命と世界と日本の近代化|高橋哲(監修) 南房秀久(原作) 梅屋敷ミタ(漫画)|ショップ学研+

ショップ.学研

税込2,000円以上で送料無料

学研まんが 日本と世界の近現代の歴史

1 産業革命と世界と日本の近代化

高橋哲(監修) 南房秀久(原作) 梅屋敷ミタ(漫画) 

発売日 2024/11/21

定価 1,430 円 (税込:10%)

近現代の歴史を日本史・世界史を融合してわかりやすくとりあげた歴史学習まんが。読みやすいまんがと、豊富な資料で「問い」を立てながら歴史を深く学習できる。「日本史」「世界史」を分けることなく、連続したものとして把握、理解できる内容。

【サイズ】A5変 184ページ

商品コード:1020588700 JANコード/ISBNコード:

  • 1 産業革命と世界と日本の近代化
  • 商品写真
  • 商品写真
  • 商品写真
  • 商品写真
  • 商品写真
  • 商品写真
  • 商品写真
拡大する
1 産業革命と世界と日本の近代化 商品写真 商品写真 商品写真 商品写真 商品写真 商品写真 商品写真

詳細説明



【内容紹介】

現在(いま)がわかる、未来が見える。
「問い」で読み解く 歴史まんが

【第1巻】近現代の幕開け・産業革命から、日清戦争まで!
18世紀の終わり――ヨーロッパで産業革命が起こり、人類の歴史は「近代」のステージにうつります。産業革命によって急速に国力を高めた国ぐには、国外へ進出し、植民地を拡大していきます。当時江戸時代だった日本も、そうした世界情勢からは逃れられず、黒船来航をきっかけに近代化を迫られることになるのです。世界の近代化はどのようにしてなされたのか、日本はどのように近代化していったのか。第1巻では、世界と日本の「近代」のはじまりを描きます。

近代はいつからはじまったのか。
産業革命が世界史におよぼした影響とは?
各国はどのように近代国家として成長していったのか。
日本はいかにして近代化したのか。
日本の近代化は世界の近代化とどのように関連していたのか。
資料をもとに「問い」を立てながら、より深く歴史を読み解きます。

ナビゲートキャラと学生たちの視点でまんがのストーリーが展開。
第1巻では産業革命から日本と世界が体制・思想的にいかに近代化していったかについて、
各国の象徴的な出来事を通して学ぶことができます。

【対象年齢】

小5,小6,中1,中2,中3,高1,高2,高3

【追加情報】



「学研まんが 日本と世界の近現代の歴史(全6巻)」予約開始!

この商品を買った人はこんな商品も買っています

Pick Up

          

カートに登録中です

1 産業革命と世界と日本の近代化

01234567890123456-123-123-123  999999999

定期購読名称  最新号

1 産業革命と世界と日本の近代化 商品名が入ります。商品名テキスト2017年4月1日号(予約商品)

高橋哲(監修)南房秀久(原作)梅屋敷ミタ(漫画)

から毎号お届けします。


送料:650円 非課税/1冊あたり

定価 1,430 円 (税込:10%)